余った年賀はがき・書き損じはがきを買い取ります 金券ショップチケットセンター
チケットセンター店頭では余った年賀状や書き損じはがきの買取りをしています。62円・63円の額面はがきでしたら1枚40円で買取させていただいております(2019年11月現在・予告なく変動する場合があります)。現在の63円は […]
年賀状で元気と勇気を届けたい!
女性のお客様がインクジェットの年賀状を購入しに来店されました。最近はインク代考えたら印刷済年賀状(10枚以上同じ種類なら80円、バラ85円販売)の方が費用的にも効率的にも良いのでと印刷済年賀状を購入される方が多いですよ、 […]
新幹線回数券が廃止になってもチケットセンターでは 東京、横浜、大阪、京都の品揃えに自信がある理由は・・?
3年ぶりに各地で秋のお祭りやインバウンドが再開されるようになり、ようやく少しずつコロナ前の日常を取り戻してきましたね。 チケットセンターでも出張以外に観光目的で新幹線チケットや近鉄の株主優待券を利用されるお客様が増えて […]
年末年始の新幹線チケットもチケットセンターで格安販売中!
年末年始の帰省に新幹線を利用する予定のお客様は必見です。新幹線回数券はGW・お盆・年末年始に利用ができない時期が設定されており、年末年始は12/28~1/6がご利用いただけませんが、チケットセンターではこの期間中にもご利 […]
94歳のおばあちゃんはモスバーガーがお気に入り
女性のお客様が来店されました。モスバーガー株主優待券(500円を480円販売)を3枚購入されました。たまに来店されるお客様でいつもモスバーガーの優待券を購入されます。 「食事券の他にも色々な生活優待券もありますよ」とお伝 […]
JTB旅行券のお持ち込みが増えています。少しでも高価買取するには・・・
全国旅行支援で新幹線の乗車率も上がってきましたね。「平日でも満席ではないけどだいぶ空席が少なくなってきたよ。」といった出張帰りのお客様の声もお聞きします。 全国旅行支援が始まる前は旅行券の買取は少なくなるかな?と予想し […]
行楽の秋おすすめランキング!遊園地・レジャーチケットなら金券ショップチケットセンター
すっかり涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。 さて、今回は秋の行楽シーズンに向けておすすめしたいスポットを紹介したいと思います。 チケットセンターで事前にチケットを購入しておくととってもお得に入場できる遊園地がいろいろ […]
ニトリの株主優待券で子供に2段ベッドを買う。
11月初旬に夫婦でお客様が来店されました。次男が来年春に小学校へ入学するのを機会に思い切ってニトリで2段ベッド買うので支払に可能なギフト券を購入に見えました。ベッドの価格はいくらですか?とお尋ねしたところ6万円程との事で […]
オートバックス株でスタッドレスタイヤを買う。
40代男性のお客様が来店されました。先日お店の前を通った時にオートバックスギフト券のPOPが目にとまったとの事。スタッドレスタイヤを購入するそうで、これ使えますか?と尋ねられました。「はい、大丈夫ですよ。おいくら位をお考 […]
使わない株主優待券は安心・便利な郵送買取 金券ショップチケットセンターへ
チケットセンターではお客様に安心かつ便利に郵送の買取を利用していただくために、ネットからお申込みいただけるシステムをご用意しております。 ひと目で商品の買取金額がわかり、面倒な印刷や書類を書いていただくことなく簡単にお […]
登山・ハイキング行く前に♪ロープウェイ割引券いろいろ出てます!金券ショップチケットセンター
ロープウェイを使った登山やハイキングは日常にない景色を楽しむことができますが、駐車場代、ロープウェイ代金などけっこう料金がかかりますよね。こんなときは割引券を使ってロープウェイもお得に利用しましょう♪ 中央アルプス駒ケ岳 […]
ユーロを中国元に両替できますか?
「ユーロから中国元に直接両替できますか?」とお客様から尋ねられました。日本では円が基軸通貨になりますのでユーロを日本円に両替した後、円から中国元に両替となります。チケットセンターでは両替手数料をかなり安く設定しており、今 […]
今年の節分は2/2!恵方は「南南東やや南」
節分は2/3だとばかり思い込んでいましたが、今年は2/2なんですね。調べてみたら124年ぶりなんですって!皆さん節分は恵方巻を食べていますか?回転ずし各社この時期は予約受付を強化しています。 スシロー・くら寿司・はま寿司 […]
「某サウナポータルサイト愛知県NO.1人気!」
近年「サ活」が大流行ですね! 今日はベテランサウナ―にもビギナーさんにも大人気の「名古屋のサウナフジ栄」をご紹介します。 名古屋の金券ショップチケットセンターではサウナフジ栄の入泉券を格安で販売していますので、そちらも是 […]
名古屋発着 新幹線料金表一覧 自由席か指定席で迷われている方へ!
新幹線乗るなら、貴方は指定席派?自由席派? 新幹線チケットを購入される際に自由席か指定席か悩まれる方がいらっしゃいます。少しでも安い自由席に乗りたいけど座れなかったらどうしよう。悩んで指定席を買ったは良いけど、自由席を […]
マクドナルド株主優待券で食事代をお得にしよう!!
「お得におなかいっぱい食べれたらなぁ~」って思っている方にマクドナルドの株主優待券をお勧めします! NEWメニューも色々発表されるマクドナルド。その都度気になっちゃいますよね(笑)バーガーだけでは物足りないからセットにし […]