チケット販売 - 美術館・博物館

※販売価格は店舗により異なります。
在庫状況によりご希望枚数に添えない場合がありますのでご了承ください。

注意事項

最新情報はお手数ですが店頭またはお電話にてご確認ください。
天災・事故または当事者の都合等により中止・延期になった場合当店での払い戻しは一切致しかねます。
予めご了承くださいませ。

  • 池下駅前店

愛・地球博記念公園 体育館「鈴木敏夫とジブリ展」

期限:7/12(土)~8/8(金)

定価:当日一般1900円・前売一般1700円

販売価格:完 売

高畑勲・宮﨑駿両監督と共に、世界を代表する数々のアニメーション映画を世に送り出してきたスタジオジブリ・プロデューサーの鈴木敏夫。
 展示では、戦後の名古屋で育ち、昭和から平成、令和の時代を駆け続けている鈴木が「読んできた本」と「その時代背景」に注目します。
 子供時代から読んできた漫画や小説、青春時代を経て、社会に出てから今もなお旺盛な好奇心で読み続けている歴史本やノンフィクション、評論本などを通し、鈴木がその作品や作家からどんな影響を受け、自身の思考術へとつなげていったのか、そしてどのように作り手と向き合い、編集者、プロデューサーとしてスタジオジブリ映画を確立していったのか。
 この答えを鈴木敏夫の血肉となった8800冊の書籍や映画作品を通じて探ります。

  • 名駅本店
  • 池下駅前店

愛知県美術館「竹内 栖鳳展」

期限:7月4日(金)~8月17日(日)

定価:当日一般1800円・前売一般1600円

販売価格:1580円

明治・大正・昭和を駆け抜け、創作者として先頭を進み、教育者として後進の範となった近代日本画のトップランナー・竹内栖鳳。本展では、《絵になる最初》(重要文化財 京都市美術館)などの代表作をはじめとする初期から晩年までの作品や資料を通して、栖鳳の画業を振り返るとともに、その表現世界の多様さをご紹介します。

  • 全店

ヤマザキマザック美術館

期限:なし

定価:1000円

販売価格:完 売

ヴァトー、ブーシェ、フラゴナール、シャルダンといったフランスのオールドマスターをはじめとするロココの時代から、新古典主義のアングル、ロマン主義を代表するドラクロワ、写実主義、印象派、そしてエコール・ド・パリ等、18世紀から20世紀に至るフランス美術300年の流れが一望できるコレクションで構成されています。さらには19世紀末にフランスを中心に花開いたアール・ヌーヴォーの代表的な作家であるガレをはじめとする、様々な作家達のガラス工芸品、家具も展示しています。